ウェブサイト運営方針プロジェクト概要サイトマップリンクEnglish 
      
News & Topics

社会資本GIS〔河川〕研修開催報告

 11月16日から11月20日の間、国土交通大学校において、社会資本GIS〔河川〕研修が実施されました。本研修は、CommonMPプロジェクトがもっとも力を入れている研修であり、CommonMPの基本操作の演習、貯留関数流出モデルによる高水流量計算および準二次元不等流計算モデルによる河道水位計算の理論の学習、実河川での応用操作演習を含みます。本年度は、全国の地方整備局等の職員11名が参加し、演習課題等に取り組み、全員課題発表を行いました。

  
  

■ 講習会名:平成27年度 社会資本GIS〔河川〕研修
■ 日時:2015 年11月16日(月)~11月20日(金)
■ 場所:国土交通大学校(東京都小平市)
■ 講習内容:
  ○ CommonMPの基本事項
  ○ CommonMP応用操作(演算プロジェクトの作成、パラメータ一括変換)
  ○ 貯留関数流出モデルと準二次元不等流計算モデルの理論
  ○ 演習課題(流域の降雨流出特性の分析、流下能力確保のための河道整備)
  ○ 課題発表