CommonMP
 
CommonMP:project
CommonMP

土木学会全国大会共通セッションを開催します。

 土木学会全国大会(@日本大学・津田沼キャンパス)において、下記のとおりCommonMPをテーマとした共通セッションを開催します。皆様、こぞってご参加ください。

■ セッション名:水・物質循環シミュレーションモデルおよびデータに関する共通基盤の共有と高度化
■ 主題:
 水・物質循環シミュレーションモデルが科学的な客観性を確保するためには、シミュレーションモデルの構成方法が共通で、誰もがその構成方法を確認して実行できる共通基盤が重要となる.本セッションでは、CommonMPをはじめとする様々な共通基盤を用いた水・物質循環シミュレーションの実例や新たな利用方法、実務における問題点、新しい機能、国際展開、技術者教育等に対する要求などを共有し、モデリングおよびデータ共通基盤の更なる高度化を図る。

■ 日時:2013年9月4日(水)10:25-11:55
■ 場所:日本大学 生産工学部津田沼キャンパス39号館504教室

■ 座長:菊森 佳幹(国土技術政策総合研究所)
■ 発表者・論文タイトル:
 佐藤 宏明(河川情報センター)・CommonMP本体及び水文水質データ取得ツールの利活用状況について
 渡邊 明英(東京建設コンサルタント)・CommonMP利用におけるC#による実行上の課題とDLL の活用
 菊森 佳幹(国土技術政策総合研究所)・CommonMPからのFortranプログラムの活用の実装的検討
 市川 温(山梨大学)・降雨流出氾濫モデルの水理水文モデル構成システムへの移植
 橋本 翼(国土技術政策総合研究所)・CommonMP に対応した水質汚濁解析モデルの構築
 立川 康人(京都大学)・CommonMP計算実行環境の改良
 大月 友貴(京都大学)・貯留関数法の大規模洪水に対する適用性
 湯浅 大樹(京都大学)・CommonMPを用いた実時間流出予測システムの試作

■ 参考URL:http://committees.jsce.or.jp/zenkoku/gaiyo/ses_kyotu#4

CommonMP