平成24年度土木学会全国大会において、CommonMP意見交換会を下記の通り行いました。 意見交換会に当たってのCommonMPの現状説明では、国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室 根本課長補佐より、CommonMPの開発経緯、CommonMPのダウンロード件数・利用目的、要素モデルライブラリのWEB公開状況、本年8月に公開されたCommonMP Ver1.2、本年6月に公開された水文水質データ取得ツールについて紹介がありました。 産官学から幅広く約70名の参加があり、意見交換では、CommonMP Ver1.2、水文水質データ取得ツール、要素モデルライブラリについて、活用方法や今後の課題等に関する議論が活発に行われました。(詳細は添付の議事概要参照) ・日時 :2012年9月7日(金) 12:00~13:30 ・場所 :名古屋大学東山キャンパス 工学研究科2号館 南館3F 231号室 ■主催 土木学会水工学委員会「水理・水文解析ソフトウェアの共通基盤に関する小委員会」 ■議事次第 ・司会進行 立川康人 准教授(京都大学) (1)開会挨拶 山田正 教授(中央大学)より開会の挨拶 (2)CommonMPの現状説明 根本課長補佐(国土交通省水管理・国土保全局河川計画課河川情報企画室) (3)意見交換会 詳細は添付の議事概要参照。 [リーフレットのダウンロード] [意見交換会資料のダウンロード] [意見交換会議事概要のダウンロード]