CommonMP
 
CommonMP:project
CommonMP

土木学会研究討論会を開催

2007年から毎年実施してきている土木学会研究討論会を下記のとおり開催いたします。研究討論会は今年で5回目となります。
本討論会では、コンソーシアムからプロジェクトの活動を報告するとともに、今後のCommonMPの活用や普及に関する取り組みについて議論を行います。

・日時:2011 年9 月7 日(水) 16:15-18:15
・場所:愛媛大学教育学部 2 号館大講義室

■ プロジェクト活動報告
・討論会の趣旨 山田正(中央大学・教授)
・CommonMP プロジェクトの経緯・ロードマップ・デモ(要素モデルの登録 等)
  菊森佳幹(国土技術政策総合研究所・主任研究官)
・活用事例報告(河川事業での活用)   岡崎健二(四国地方整備局・河川情報管理官)
・活用事例報告(流域内放射性物質の流動挙動把握)   古米弘明(東京大学・教授)
・活用事例報告(大学での活用)   立川康人(京都大学・准教授)
・河川行政での取り組み   五道仁実(水管理・国土保全局・河川情報企画室長)
・下水道行政での取り組み   那須基(水管理・国土保全局・流域下水道計画調整官)

■ 会場との意見交換
 山田 正(中央大学・教授、CommonMP コンソーシアム・幹事長、運営評価部会長)
 椎葉充晴(京都大学・教授、CommonMP コンソーシアム・技術部会長)
 大平一典(中央大学・教授、CommonMP コンソーシアム・普及・参画部会長)
 古米弘明(東京大学・教授、CommonMP コンソーシアム・推進委員)
 吉谷純一(国土交通省 国土技術政策総合研究所 河川研究部 流域管理研究官、CommonMP プロジェクト事務局)


[パンフレットのダウンロード]

CommonMP