CommonMP
 
CommonMP:project
CommonMP

【2010/11/15】CommonMP入門講座のお知らせ(10.10.21更新)

 2010年11月15日に、若手研究者や技術者、学生などを対象としたCommonMP入門講座を開催いたします。


◆CommonMP(水・物質循環解析ソフトウェア共通基盤)入門講座◆

日時:2010年11月15日(月)13:00~16:00
場所:土木学会講堂(東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内)
主催:(社)土木学会水工学委員会水理・水文解析ソフトウェア共通基盤小委員会
費用:不要(ただし、下記に示す“事前準備”を行った上でご参加ください。)
対象:CommonMPついての使用経験が浅い若手研究者や技術者、学生などのうち、このような講習会を受講されたことのない方を対象
定員:70名
事前申込:下記アドレスまで事前申込み下さい。
     ※申し込み期限「11月11日」まで(※定員になり次第、締切りとさせて頂きます。)
     
     ※受付は終了いたしました。      
議事次第(案):
  13:00 ~ 13:10 開会あいさつ (10分)
  13:10 ~ 13:40 CommonMP 概要及び Ver1.0 リリース (30分)
  13:40 ~ 15:30 CommonMP Ver1.0 の機能説明とこれを用いた演習 (110分)
             (1) CommonMPとは? (30分)
             (2) CommonMPを使ってみよう!(60分)
             (3) CommonMPをもっと知ろう (20分)
  15:30 ~ 15:55 質疑応答・意見交換 (25分)
  15:55 ~ 16:00 閉会あいさつ (5分)

【事前準備】
本講座への参加のために以下の事前準備が必要です。詳しくは事前準備手順を確認してください。
①CommonMPを利用可能なノートパソコン(CommonMP及び必要データをインストール済みのもの)
CommonMPインストール解説書
②講習会テキストの印刷
CommonMP入門講座説明資料

※CommonMPや講習会テキスト等の事前準備に関して、申込者にはメール連絡をいたします。
CPD:本講習会は土木学会の継続教育プログラム対象です。(CPD:3.0単位)

CommonMP